2015年12月
『DEAD OR ALIVE Xtreme 3』プロモーションムービー第1弾が公開!ビーチフラッグができるぞ!
露骨なプロモ映像ができましたね。
生着替えとか一体?
目をずっと見開きますよ。こんなもんw
板垣、DOAX3が欧米で発売されないことを知りテクモを「ガラパゴスロリコンチキン」呼ばわり
『DEAD OR ALIVE』シリーズの生み親でありValhalla Game Studios代表取締役の板垣伴信氏が、今回の欧米で発売されないことに関してFacebookでコメントを寄せている(リンク先はNeoGAF)。
“理解できないな。日本でしか発売しないのか?なんてことだ。ああ、でも理解できた、彼らはガラパゴスロリコンチキンだってことか。金の傀儡(かいらい)には8年経っても真理が理解できないんだ。だが、心配するな。遅かれ早かれ悪夢は終わる。それがプロフェッショナルなゲーム産業の摂理だ。”
また板垣氏は自身が去ってもまだなお新しいIPを生み出せず『DEAD OR ALIVE』ブランドを続けていることを批判し、『DEAD OR ALIVE Xtreme』シリーズではジェットスキーが最大の醍醐味であるにもかかわらず軽視する姿勢を疑問視する投稿をしている。
板垣氏はこの投稿の他にも古巣テクモへ数々の批判を繰り広げており、海外でも反響を呼んでいる。Facebookのコメントから始まったこの騒動は、Facebookのコメントによって新たな展開を見せている。生みの親まで巻き込み膨らみ続ける議論はまだまだ収まりそうもない。
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/deax3-wont-be-released-in-the-western/
板垣が作ってきた未成年キャラは、かすみにしろあやねにしろヒトミにしろこころにしろ、
ロリ系ではなかったからな。
今回、板垣が携わってないロリ系キャラのマリーローズとほのかが人気投票でワンツー決めたら、
そりゃ内心穏やかではなくなるか。
【画像】DOAX3のソフマップ特典ワロタwwwwww


PS4:オリジナルB2タペストリー(マリー・ローズ)
PS Vita:オリジナルB2タペストリー(ほのか)
背景がソフマップwww
マリーローズちゃんはもう児ポスレスレラインじゃないんですかね。
アメリカでは発売禁止になったんだっけ。
マリー・ローズ 『Red Bull 5G』コラボレーションコスチューム『B』が配信開始!
・対応フォーマット:PlayStation4
・配信期間:2015年12月15日(火)~2016年1月12日(火)

「Red Bull 5G 2015」の開催を記念して、
上記配信期間限定でPS Plusへ加入して頂いている方へ無料プレゼントだそうです。
加入している方はお忘れ無くですよ。
・配信期間:2015年12月15日(火)~2016年1月12日(火)

「Red Bull 5G 2015」の開催を記念して、
上記配信期間限定でPS Plusへ加入して頂いている方へ無料プレゼントだそうです。
加入している方はお忘れ無くですよ。